ひのき組です(5歳児)
卒園式は3月22日
お別れ会は3月5日
卒園式に向けて
お別れ会に向けて大忙しのひのきさん
これはお別れ会でのインタビューの練習風景
本番では皆んなに見られている中
1人でスタンドマイク前に立ち
名前と小学校の名前と保育園で楽しかった事を言います
緊張します。頭も真っ白になるよね
ドキドキドキドキドキドキ
担任のN先生が言っていました
「ドキドキするけど、ひのきさんだからできるんだよ」と
本当にそうだなと思います
やっぱりひのきさんてすごい
かっこいい
これは↑
自分で縫って縫って縫って縫って
編んで編んで編んで編んだ
荒馬です
唯一無二の荒馬
この荒馬を着けて毎日練習頑張っています
その姿を見て
0歳児のもみじさん
1才児のどんぐりさんが
お部屋や廊下で荒馬を踊っています
ラッチェラーラッチェラー
ハイドーハイドー
ヤーーーー!
チョレーーーー!
って踊っているんです
もうたまらなく可愛い姿です
こうやって受け継がれていくのですね
保育園はステキな所だなと
こういう姿をみてしみじみと感じます
ひのき組さんから見るこの景色が大好き
保育園と空と山とが1つになっていて
ひのきさん。この景色忘れないでね
よーし!
後3週間ちょっと
みんな全力で突き進め
先生達も全力で皆んなの背中押すからね